インターハイ2016 バスケットボール観戦!in広島 みなさんこんにちは!愛です(=゚ω゚)ノ夏休み、行事もたくさんあり、なかなかまとまった時間が取れずでございます^^;今日は絵本のお話ではないのですが、更新したいと思います♪先日、ずーーーっと楽しみにしていたインターハイのバスケットボールの試合を観戦してきました♪(/・ω・)/ ♪今年のインターハイ(バスケ)は広島!!自分が住む街なのはもちろん嬉しいのですが、広島はバスケの聖地と言われることもあり、なかなか盛り上がりをみせているのではないでしょうか^^聖地と呼ばれる理由は、バスケ漫画、スラムダンク!!この漫画の中で出てくる試合会場が広島にある「グリーンアリーナ」なんです。どん!どどん!で、開催地ということで今年は2校が出場できるのですが、広島からは「広島皆実」と「呉港」が(^-^)呉港には知り合いの子がいるので、応援もしてきました。前半いい調子だったのですが後半で失速。でも、いい試合を観せてくれて、感謝です^^広島皆実はインハイ出場常連。個人的に好きな小川俊哉くん(2年生)のプレー。1年生の時からレギュラーなんですが、プレースタイルが少し変わった?ような気がしました。こちらも惜しくも負けてしまいましたが、バスケを楽しんでいる様子が観れてとても良かった^^相手の東京八王子、まとまったチームだったな~☆こんな会場で試合が出来るって誇らしいですね(*≧∪≦)で、次の日、息子くんは合宿に行き、私は姉の用事が終わる夕方まで時間があったので、ひとりでまたグリーンアリーナへ(笑)2,3,4試合目を観戦してきました。四日市、明成、八王子などなど、気になる高校を観つつ。で、4試合目で、以前「ミライモンスター」という番組に出ていた千葉県の市立船橋が!!キャプテンの赤穂雷太くん(矢印の子)発見!身長195cmだったかな。確かに大きかったw(゚o゚)w大きいだけでなく、わりと動きも機敏で。有力選手にも選ばれているのも納得でございました。市立船橋は注目されているのか、PRESSも多かったです。広島皆実の子たちも観に来ていました。結果は勝ちでした。決勝は8月5日。どのチームが戦うのか楽しみです^^会場の外ではインターハイ記念グッズが売られているブースがたくさん並んでいて、なんだかひとつのお祭りのように盛り上がっていて、とても楽しかったです。息子くんもTシャツ、シューズバッグ、タオルを買いました♪全国の強豪たちが集まる試合を観ることはなかなか出来ないので、貴重な2日間になりました(*^_^*)そうそう、選手も背の大きい子が多いんですが、観客も大きい方が多くて、なんだか自分が子どもに戻った感覚になりました(笑)ではまた次回♪2つのランキングに参加しています。お手数おかけします。ポチッと応援していただけると嬉しいです(σ*'3`)σ*―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―**―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―* 関連記事 名古屋港水族館へ行ってきました^^ インターハイ2016 バスケットボール観戦!in広島 ごめんなさい! スポンサードリンク ▲PageTop